千葉オフィスのご案内
千葉オフィスのアクセス・交通機関

千葉駅南口から徒歩6分
- 名称
- 弁護士法人 法律事務所オーセンス 千葉オフィス
- 連絡先
-
- [TEL] 050-2018-2803(代表)
- [FAX] 043-204-5727(代表)
- [E-mail] authense-info@authense.jp(代表)
- 住所
- 〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町1-17 JPR千葉ビル11階
- 電車でのアクセス
-
- JR線 千葉駅中央改札より南口から徒歩6分
- 京成電鉄 京成千葉駅西口より徒歩5分
- 京成電鉄 千葉中央駅より徒歩6分
- 自動車でのアクセス
- 恐れ入りますが、駐車場のご用意はございません。
お車でご来所の場合は、お近くのコインパーキングをご利用下さい。
JR千葉駅・京成電鉄 京成千葉駅からのアクセス
- JR線 千葉駅中央改札より南口から徒歩6分
京成電鉄 京成千葉駅西口より徒歩5分(写真⑦から)
① JR千葉駅中央改札を出ます。
② 中央改札を出て直進しますと出口の案内看板があります。右に曲って南口方面に進みます。
③ 突き当たりの左側にSOGOのビルが見えます。エスカレーターを下ります。
④ 信号を渡り、京成千葉駅とSOGOビルに直進します。
⑤ 京成千葉駅の改札前を通り、ルイヴィトンの看板が見え左折します。
⑥ SOGOを右手にして直進します。
⑦ 駅ビルを出て右に曲がって直進します。
⑧ 新町交差点をLEXUS(レクサス)方向に進みます。
⑨ 右手に「LEXUS(レクサス)」を見て直進します。
⑩ LEXUS(レクサス)の2軒隣にあるJPR千葉ビル11階に弊所があります。
京成電鉄 千葉中央駅からのアクセス
- 京成電鉄 千葉中央駅より徒歩6分
① 改札口を出て、地面の案内に沿って「JR千葉駅方面」方面に直進します。
② アーケードに入ります。
③ Mio1番街をまっすぐ直進します。
④ Mio1番街を出て信号を渡り「C・one」に入ります。
⑤ 「サンマルクカフェ」を左に曲がります。
⑥ 「サンマルクカフェ」を左にして直進します。
⑦ JPR千葉ビル11階に弊所があります。
千葉オフィスのご紹介


(千葉県弁護士会所属)
千葉オフィスから
皆様へご挨拶
弁護士法人法律事務所オーセンス千葉オフィスでは、交通事故被害の示談交渉、慰謝料・損害賠償請求、裁判などのご相談をお受けしています。
交通事故は、過失割合や証拠保全、損害賠償請求額の算定や裏付け資料の準備など、交通事故の直後から適切な対応をしているかどうかで、大きく結論が異なるケースがあります。
弁護士へ委任(依頼)をいただく際の弁護士費用のご不安については、「弁護士費用特約」のご利用で弁護士費用を心配することなく、弁護士へ委任(依頼)することができることが多くありますので、ご自身またはご家族が加入している保険の約款をご確認いただくか、保険会社にお問い合わせをしていただくことをおすすめします。
ご相談例
- 交通事故にあってしまった(人身事故)
- 家族が交通事故で亡くなってしまった(死亡事故)
- そろそろ『症状固定(しょうじょうこてい)を』と言われた
- 後遺障害等級認定について相談したい
- 保険会社(加害者)から慰謝料の金額が提示された
- ケガは治ったが事故以前と比べて様子がおかしい(高次脳機能障害)
- 一命はとりとめたが意識が戻らない(遷延性意識障害・植物状態)
- 重い麻痺が残ってしまった(重度脊髄損傷・中心性頚髄損傷・中心性脊髄損傷)
ご相談例
- 交通事故にあってしまった(人身事故)
- 家族が交通事故で亡くなってしまった(死亡事故)
- そろそろ『症状固定(しょうじょうこてい)を』と言われた
- 後遺障害等級認定について相談したい
- 保険会社(加害者)から慰謝料の金額が提示された
- ケガは治ったが事故以前と比べて様子がおかしい(高次脳機能障害)
- 一命はとりとめたが意識が戻らない(遷延性意識障害・植物状態)
- 重い麻痺が残ってしまった(重度脊髄損傷・中心性頚髄損傷・中心性脊髄損傷)